- 商品名
- 海外旅行 完全サポートマニュアル + Shanghai & Hawaii Special Report
- マーチャント名
- インフォカート
- カテゴリー
- 平林 幹雄
- 価格
- 7800 円 | 2016-04-09 09:23
発行者ショップID | 12080906 |
商品コード | 12080906-D1618 |
キャッチコピー | セットでご購入頂くと、お得です! |
詳細商品説明 | Perfect Support Manual For Overseas Trip 海外旅行 完全サポートマニュアルについて ・海外旅行は・・・ 日本から離れ、異国の景色を見て、その地独特の料理を味わい、 その国、その地域の文化、習慣、歴史に触れる・・・ それは、私達の人生の幅を、広げてくれます。 私は、家族に、友人、知人に、海外に出る事、外国を経験する事を、ことある毎に、勧めています。 しかし、 「この人」は、何の支障も無く、出発、到着し、満足出来る海外旅行を体験出来るだろうか・・・? 何かトラブルに遭遇したら、間違いの無い行動が取れるだろうか、処置が出来るだろうか・・・? 100回以上の経験を持つ私と、そうで無い人との、経験のギャップを埋めるには、どうしたらいいのか・・・? 市販のガイドブックでは教えてくれない、とても有益な数々の情報を伝えたい! ・愛する家族に渡すノウハウを、あなたに! 「海外旅行 完全サポートマニュアル」を作成するにあたり、以下の考えを基本としました。 最愛の我子が、海外に一人で行く事となった場合、 海外経験を持つ先輩として、また同時に親として、 私が持つ全ての知識、経験、ノウハウを伝え、 避けられるトラブルを未然に防ぎ、 より楽しく、より有意義に、海外を体験して欲しい 「これだけの事を伝えない限り、大切な我子を一人で海外には出せない!」 そういう想いを込めて作成しました。 本書にて、海外旅行を、有意義に、そして安全に楽しみましょう! Shanghai Special Report 上海滞在を200%満喫する秘蔵レポートについて 上海に出かける前に、こんな悩みを持たれたことはありませんか? ・ 中国、上海に出かけるのに、何を準備したら良いのか・・・? ・ 現地では手に入らないモノは? 現地でも手に入るモノは・・・? ・ 長期滞在する場合に、日本から持っていかないと困るモノは・・・? ・ サービスの良いレストランで、美味しい中華が楽しめるだろうか・・・? ・ どういったホテルが、ウィークリーマンションが、快適で、便利なのか・・・? ・ 数ある中国の土産物・・・ 喜んで貰える、また価値の有る中国のお土産は・・・? ・ 安全に、上海のナイトライフを楽しめるだろうか・・・? どうしたら、もてるだろうか・・・? 海外渡航経験100回を越える私が、中国で、アジアで、最もエキサイティングな都市である 上海での過ごし方、滞在の仕方、楽しみ方のヒントを提案します。 ・ 市販の旅行所・ガイドブックには載っていない、裏ワザ情報 ・ 上海でのナイトライフを、安全に、エンジョイするコツ ・ 知らないと損をする、上海での暮らしのノウハウ ・ 何十回と通った人間でしか得られないヒント ・ 長期滞在した者だけが得られる経験 ・ 失敗、ミスを通して得られた知識 上海への、中国への観光、そして、ビジネス出張、滞在に、是非お役立て下さい! My Own Making Hawaii Travel Report ワタシ流 Hawaii レポートについて 合計5回の、ハワイ経験を持つ著者が、普通のパックツアーから、 フライト、ホテル、パーティー、レンタカーなど、全て自分でアレンジ、 手配をした完全なオリジナル旅行まで、5回の、それぞれのハワイ旅行をレポートします。 ホテルとコンドミニアム、ホテルでのクレーム、ショッピング、レンタカー、子供の発熱、 マウイ島での予期せぬ出来事、ハナウマ湾の楽しみ方、ダイヤモンドヘッド登山、 真珠湾、ノースショアへの観光、フラショー、お奨めのレストラン、マイレージの ことなどなど・・・著者の経験、体験記を、時系列でレポートしています。 著者の、ハワイの楽しみ方を通じて、ハワイ旅行を、より楽しく! あなたの知らないハワイの楽しみ方を見つけてください! |
アフィリエイト報酬(円) | \1560(円) |
2ティア報酬(円) | \156(円) |
アフィリエイトマージン(%) | 20(%) |
2ティアマージン(%) | 2(%) |
カテゴリー | 趣味・生活・雑誌 |
商品分類 | ダウンロード |
サブカテゴリー | 旅行・グルメ |
発行者 | 平林 幹雄 |
発行者プロフィール | 生まれて初めての海外は、ハワイでした。 23歳の時です。 以降、プライベートで、そしてビジネスで海外に出かけ続け、 現在、海外渡航回数は80回を越えています。 私は、英語が好きでしたので、海外に出ては、 英語で現地の人と積極的にコミュニケーションを取りました。 その海外経験を通じて、外国とは、英語でのコミュニケーションとは、どういうものなのか、 違う国、地域の文化、歴史、習慣について興味、関心を持ちました。 そういう経験、体験を通し、今では、 どんなトラブルに対しても対応が出来る自信を持つまでに成りました。 最近では、トラブルが発生すると、それを如何に解決し、 それに係わった人達と、以前よりもより親密に仲に成れるか、 それを考え、ワクワクします。 トラブルの無い海外旅行、出張は、スパイスの効いていない、何か物足りないモノにさえ感じます。 海外旅行にツアーで出かけ、写真を撮り、お土産を買い、それで終わりですか? 海外出張で、予定された仕事をこなして、出張報告を書いて、それで終わりですか? レジャーでも、仕事でも、一歩踏み込んだ楽しみ方を、見つけませんか? きっと、それこそ「世界」が、もう1つ違った面を見せてくれます。 ボダー・レスと言われて久しく、ますます身近になる海外、 リアルタイムに世界各地の出来事が、情報が入手できる現代、 海外に出かけ、そこで何を得るのか、何を学ぶのか、何を身に付けるのか、 本当の「国際人」とは、どういう人を言うのか・・・ 「海外旅行、海外滞在をより楽しく、有意義に!」 このテーマを追求して、成長、変化を続けたいと考えています。 |
自己アフィリフラグ | 1 |
送料 | 0(円) |
画像 | ![]() |
販売日 | 2005-12-08 |