- 商品名
- 新規事業のための思考法と展開法
- マーチャント名
- インフォカート
- カテゴリー
- (株)エルシーアール ラポール出版
- 価格
- 1000 円 | 2016-04-09 09:43
発行者ショップID | rapport |
商品コード | rapport-D34257 |
キャッチコピー | 実学としての新規事業の考え方(思考法)と進め方(展開法)がここに!! |
詳細商品説明 | 世の中にある企業は、必ず本業と呼べる事業の柱を持っている。 昔なら、その本業で20年間や30年間は食べていけた。今日はどうだろう? 早いものでは10年ぐらいで、その事業は根本的に見直さざるおえないケースもある。 そのための新規事業開発に対して早い段階で手を打たないと確実にジリ貧経営となってしまう。 安定して発展し続けるための事業戦略は何か?それは、「常に不安定の中に身をおくこと」だ。 つまり、本業のライフサイクルにそって新規事業を手掛けていくことなのだ。 これが、生き残っていくための“企業の生命力”・・・。 本編は、渡辺の実際の事業展開経験をもとにまとめられたものだ。 実学としての新規事業の考え方(思考法)と進め方(展開法)を読んで欲しい。 |
アフィリエイト報酬(円) | \480(円) |
2ティア報酬(円) | \20(円) |
アフィリエイトマージン(%) | 48(%) |
2ティアマージン(%) | 2(%) |
カテゴリー | ビジネス・情報源 |
商品分類 | ダウンロード |
サブカテゴリー | ビジネス・情報 |
発行者 | (株)エルシーアール ラポール出版 |
発行者プロフィール | 〈渡辺孝雄 / わたなべたかお:プロフィール〉 1956年生まれ、栃木県出身。大学を卒業後、食品機械開発メーカーに就職する。その後、出版社を経験し独立。 29才で起業し、35才までに3社を創業。1人で創業してから今日、21年を経て 現在、60人の社員。年商2000万円でスタートした規模も現在では10数億円に成長した。 独自路線によって地域 NO.1 企業を築く。事業の独自性を最大の武器に常にイノベーションを繰り返すし、人材づくり、組織づくりは自前の理論をもとに何度も実証を重ね、オリジナルのノウハウを構築してきた。現在、各方面のコンサルティング活動を行う傍ら、国立大学で「実践企業人材論」の講義を行う ( 客員教授 ) 。また、ニュービジネス関係の団体の専務理事を務める一方で、行政からの委託によりインキュベーション施設において創業支援を長年、担当している。 • WEB:http://www.watanabetakao.com ( 渡辺孝雄オフィシャルサイト ) ◇ E-mail:wata@rapport.ne.jp |
自己アフィリフラグ | 0 |
送料 | 0(円) |
画像 | ![]() |
販売日 | 2008-09-20 |